2007-01-01から1年間の記事一覧

カゼッタ岡

休みに入ってもとりあえずなんも予定無いし、でもとりあえず休みにはなってるし、てなことでなんとなく正月に実家から持ってきてた昔のラベルの貼っていないカセットテープを適当にチェック。どうやら昔の『Oh!デカナイト』を録りためたテープの様子。その中…

冷凍チャーハン&ピラフ&餃子

なんか小腹が空いたときとか、飲んで帰ってきて“あれ?実は今日あまり食って無いじゃん。なんだよ店出る時に大皿に残ったチャーハン、ポケットに詰められるだけ持ってくればよかった。なんかチャーハン食べたくなってきちゃったし…”ってな時、別にコンビニの…

『世界ふれあい街歩き』

家に帰ってきたところでテレビをつけたらたまたまやってて、途中から見た『くりぃむナントカ』が番組全体を使って驚愕のトリック*1をやっていてちょい感動していたのもつかの間、本当に観たかったのはちょうどその後くらいの時間からはじまる『世界ふれあい…

『クロノス』

ついに『逃走中』を始めとするシリーズがレギュラー化。毎週になるとマンネリ化しちゃいそうな気もちょっとしていたところ、解除中やほかの新ゲームも含めたレギュラー化と言うことらしく、これはかなり期待。ってか、この情報は結構早くにつかんでいたにも…

『拳精』

ちょい前にニュースサイトとかでジャッキー・チェン絡みの記事を見た際に、流れでジャッキー・チェンの関連を調べだしたりしちゃって*1。そしたら、ジャッキー・チェンって子供の頃に最初のブームが来た感じだったんで、その頃、いわゆる初期の香港中心で出…

社会知性?

今、電車の窓上広告で掲示されている専修大学の広告。現役の学生の写真を大量に使ったよくあるタイプのモノで、で、やっぱり当然ながらかわいい娘とかをフューチャーしてくるんですけど、この広告はそれがあからさま過ぎ。いや、一応そうでないフツーの娘と…

ナイター観戦in神宮球場

週末に、めずらしく定時で仕事が上がれたし、昨日までの寒さ&雨が若干解消されてる気もしたので、思いつきで神宮球場に向かうことに。ま、思いつきって言っても、一応今シーズンの試合日程発表されたときから、金曜の関東圏の試合は全部チェックしてるんだけ…

カロリのCM「スカートダンス編」

カロリ 地中海レモンの新CM。個人的には優香はアリだし、地中海の風景も綺麗だしで画面を見てる限りは全然オッケーオッケーのCMなんですけど。曲がですね、懐かしの『夏色のナンシー』なんですが、コレがなんか“撮影後に出演者が不祥事をおこして出演シーン…

深水黎一郎『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!』

なんか久々に書評とかも見ず全く知らない人の新刊を*1書店で思いつきで買って読んだな。ま、何が魅かれたってわけでもないんだけどね。一応、ウリは“読者が犯人”という不可能ミステリを初めて可能にしたというところのようなのですが、確かに自分は読んだこ…

Where the Hell is Matt?

1年くらい前からかなりお気に入りで、時々癒されたい気分の時に見にいってはしばらく浸ってたりという動画。『Where the Hell is Matt?』というサイトの『Dancing2005』と『Dancing2006』。ま、今ではかなり有名ですけど。Mattというおっちゃんがただ世界各…

不意に車がパンクしまして、修理しに購入した店に向かう道中で、前を走っていたトラック。“や”?。トラックの背面といえば大体は社名とか商品名とかが書かれているものなのですが、、、“や”って?。なんか元々“ねぎやき”とか“ばくやく”とか“ぱんやお”とかが書…

ホームラン2号

『深夜の馬鹿力』で伊集院さんから『タモリ倶楽部』のBGMみたいに実は意味がある…的な発言が。やっぱりみんな注目しているのね。個人的にもあーいうの好きで、かなり昔にやたらと“♪いーとーまきまき”やウルトラマンの“シュワァーッ”の声が不自然に流れるなぁ…

俺死んじゃうかと思ったもん

朝ワイドに移動した『吉田照美 ソコダイジナトコ』の第1回。結局聴いてるし。いや、とは言っても出勤時間とかの関係で、2時間半の番組の丁度半分くらいまでしか聴けないんですけどね。さらに、ニュースや情報中心の番組なので、『てるてるワイド』の頃のよう…

『吉田照美のやる気MANMAN』最終回

20年続いた名番組がついに最終回でした。さすがに20年毎日聴いてましたとか言い出しませんけどね。ただ、世代的に夜ワイドで言うとてるてるワイド世代とヤンパラ世代のちょうど狭間くらいの歳で、ちょっとラジオに食いつくのが早かった私は『てるてるワイド…

スコールマンゴー

なんとなく果汁を摂取したい気分だったのと、いかにもなマンゴーの色にひかれて買ってしまった。はい、買う前に気付けばよかったんですよね、スコールなんだもん。気付いたのはひとくち飲んだ後でした。…。マンゴーに炭酸は無いよなぁ。失敗でした*1。という…

『狼少女』

なんとなく見ていた『王様のブランチ』で紹介されていたDVD。久々にフットワークよく速攻で借りてきて観てしまった。 昭和の時代。UMA系に興味アリアリの小4男子。そんな彼の街に狼に育てられた全身毛むくじゃらの“狼少女”がウリの見世物小屋がやってくると…

リクナビNEXTのCM

リクルートは、せっかく『山田悠子の就職活動』CMが良いって褒めて、そのほか新垣結衣のタウンワークとかチャットモンチーの曲のCMとかも結構良いのに。最近一番流れてるリクナビNEXTのCM。たぶんフツーの精神状態で見てると“いいドラマ”なんだろうけど、す…

ウィンズラジャ舞浜ユーラシア

なんか、銭湯めぐりブログの様相が日に日に濃くなってますけど、ココ。それだけ体が癒しを欲してるということか?舞浜の“温泉が出ちゃった銭湯”以上“温泉旅館”未満って系の温泉施設。ってか、大江戸温泉物語レベルの温泉施設のホテルつきってトコか?んでココ…

ゴーゴーカレー

前から話には聞いていた石川のカレー店“ゴーゴーカレー”の新宿に進出してくた店に行き、メジャーカレーを食べてみる。大盛りのカレーにロースカツ、チキンカツ、ウインナー、エビフライ、ゆで玉子が乗っているという代物。基本的にココイチの量を増やしたカ…

私たちにはユンソナがある

なんか、電車で近くに乗ってた女性2人(ま、だいたいの年齢で分類すると“おばさん”の類の人)の会話が聞こえてきたんですけど。雰囲気的には、なんか2人にとって辛いことだか嫌なことだかがあったようなのですけどね。そんな会話の中で落ち込むたびに言う言…

鴻上尚史『生きのびるために笑う』

鴻上さんが『SPA!』で連載している『ドンキホーテのピアス』の単行本第11弾。とはいっても、半年以上前に出た本だけどね。ちょっと買うタイミング失ったので、んじゃ鴻上さんの公演で買えばサイン本になるから…と思ってたら、いざ公演の物販で見たときに“こ…

『ラジパラ』

本サイトの方の掲示板で聞いたりメールで情報もらったり、はてはこの本のこと調べるために“ラジパラ”で検索してうちのサイトやここのブログにたどり着いちゃう人が多発するという事態に申し訳なく思いつつも全然買いにいけず、このたびようやく入手しました…

KOKAMI@network『僕たちの好きだった革命』

新宿のシアターアプルにKOKAMI@networkの公演を観に。一時期の第三舞台ほどの勢いは無いものの、やはりDM先行予約*1となると、最悪の事態も考えないといかんと思い、かなり気合入れて臨んだところ一番前の席が取れてしまった。ちょっと左よりではあるんだけ…

バスの乳首

なんか2月には暇になる予定だったんだけど、今週も忙しくて会社の中の風景以外で記憶に残ってるのは立っている電車&バスの中や深夜帰宅になったときのタクシーくらいって感じなんだけど*1、そんな中やはり通勤中に乗ったバスで座った席が運転手の後ろのちょ…

アニマル・プラネット『餌食になるまえに パーフェクト・タイミング』

帰りも渋滞したもののなんとか帰宅して、ふと前週に借りたDVDの返却日であることに気づく。『アニマル・プラネット』のDVDなんですけど、この“餌食になるまえに”というタイトルにひかれてかなり観てみたかったものではあるんです(忙しさで1週間観れてなかっ…

ハッピーカラーベア

泊まったホテルのお土産コーナーで売っていたぬいぐるみ。なんか、ツッコミ待ちっぽい感じもするんだけど、一応いぢっときます。 お前らは、ベアじゃない!!

河津桜まつり

まぁ、伊豆の方には毎年初日の出を見に行ってるのをココにも書いたりしてますけど、毎年、河津のあたりを通る時にでっかい河津桜の看板を見かけておりまして。さらに、去年の末に河津で足湯に入って来たこともあって、早咲きの桜の名所なんだということを知…

エンジェルひばり

営業からの帰りの電車。その網棚上広告で芸能プロダクション100社くらいが共同で出している(と思われる)肖像権啓蒙キャンペーンの広告が。各事務所から代表的なタレント1人の署名入りで“肖像権を守りましょう”みたいな事を訴えている広告なんですけど、“ホ…

コーラ(S)

何年ぶりかに(1日だけですが)外回り営業の仕事なんかやっとりまして、で、行った先が千葉の行ったこと無いような地名のあたり*1。ところが着いてみると畑と個人の住宅のみで休むところが一切無いようなところ。おかげで午前中から午後4時過ぎくらいまで歩…

『新・トンデモ超常現象60の真相』

10年前に出たと学会の超常現象のデタラメさを笑殺する本『トンデモ超常現象99の真相』がすごい好きで、さらにその続編の『新・トンデモ超常現象56の真相』もあわせて愛読書なので、ずーっと第3弾が出るのを待ち続けていたのです。したら、ふと立ち寄った書店…