2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

田尾安志監督×牛島和彦監督

昨年は監督就任1年目の落合博満監督が見事ペナントを制し、日本一こそ今年に持ち越しになったものの、ドラゴンズファンの私としては非常に満足の1年でした(個人的には、優勝を見込んで行った激満員の神宮球場で負けて胴上げが見られなかったり、チケットを…

GooCup ロコモコ

ほっかほっか亭の、この商品に限ってなぜか優香がCMすることでおなじみな(?)GooCup。博多塩とんこつが無くなったのはかなり残念なんですが、代わりにロコモコが出てると言うことで食べてみました。お子様ランチが子供だけのモノになってしまってから幾年…

Mr.スーザンさん

1月21日のランキングの中でMr.スーザンさんの話を書いたら、なんと御本人からメールをいただいてしまいました。いやぁ、感激です(う〜ん、伊集院さんのラインからここを見ていただいてる若い世代の人にはわからないかもしれませんが、例えるならアオミドロ…

ぺヤングやきそば超大盛

ずーっとソースだけだったカップやきそば界に塩やきそばが風穴を開けたのが2000年くらいだったでしょうか。その中で『俺の塩』あたりが定着して来ていますが、そんな中、第3の波かと期待させたのが『洋食屋の裏メニューポークジンジャー焼そば』。 で、食べ…

松浦亜弥年齢詐称疑惑

この記事見て初めて知ったんだけど、こんな疑惑があったのね。ハロプロファンの人とかには有名な話しなんでしょうか?で、検索してその辺の噂や検証をしているサイトなんかをいくつか見てみたんだけど、肯定派・否定派双方の意見ともに説得力がない!んなも…

トラジ*ハイジ『ファンタスティポ』

カウフマンアンテナやヒムラマンアンテナに登録されてるサイトでこれに好意的に触れるのってココくらいだろうな? いや、ま、私も人並みにカラオケに行ったりするんですが、だいたい1曲目で絶叫して声つぶしちゃう人なんで、後半用に音域が極端に狭くなっち…

折原一『チェーンレター』

うちから車で3〜4分行ったとこの書店。去年、もう少し行ったところに大型書店が出来たため、本当はそっちに行った方が目当ての本があるのですが、今でも時々チェックしに行きます。というのが、ここの店員が時々作るミステリー系の“おすすめ本コーナー”が…

400ml献血

先日のイクスピアリの献血センター妄想とは全く関係無しに、仕事絡みで献血をすることになった。ま、業務時間に30分くらい寝っころがってられるし、これで若い看護婦さんとかだったらいいなぁなんて思ってたんですが、微妙なお年頃の方ばかりでしたね。 高校…

サンボマスター『歌声よおこれ』

今僕等が誰かに望むのは 多分本当の事を話して欲しいだけ 愛しさなんて僕等が知らぬなら 誰か感動の歌を聴かせておくれよ 涙流れて雲の上 汚れきった僕は今から あなたに逢いに行く 先週、とにかく忙しかったんで、ようやく手に入れました。サンボマスターの…

アルベルトのCMの上野樹里

先々週くらいに『めざましテレビ』見てたら、急に中野美奈子アナがメガネかけてニュース読んでて、“お?朝帰りでコンタクト入れっぱなしだったとか?”などと非常におやぢ的な発想をしていたら、毎日続いたんで“あれ?キャラ変更でメガネ路線に行くのか”って…

『富豪刑事』

いろんな意味で話題になっていたので2回目を録画していたのですが、今週忙しかったため今日になってようやく観れました。いやぁ、トリックや謎解きにはアラがありそうですが、深田恭子がいい役やってますねぇ。何回か観た『リモート』も良かったけど、これは…

献血ルーム イクスピアリ

なんかひょんなことからイクスピアリに行ってきたんですけど、思っていたほどディズニー寄りの施設では無いんですね。で、そんなに長い時間いたわけではないので、施設全部は見ていないのですが、あとからフロアガイドを見てみたら、ほとんど行かなかった1階…

『自分の家庭で笑いをとるな!』

TBSラジオ『ウンナンタイム』の放送を聴く。放送時間が会社からは帰って来ていない事が多い時間だし、仮に仕事が早く終わって帰ってきてても生では『ドカベンアイランド』を聴くんで録音して夜中に聴いてます(ま、その方がオールナイトニッポンの頃を思い出…

江戸清のブタまん

で、その会議場の帰りに中華街で買って帰りました。横浜市民ですが横浜にはあんまり出ないので(意味不明だって。世間の人が思う“横浜”にはという意味で。うちは山の方なんで)、近くに行くと買って帰るのです。フツー、地元の人はあんまりお土産品って買わ…

たまごダブルマック

ここんとこ、仕事の関係で某国際会議場に入り浸っていた。で、ふと横を見ると国際会議の時には各国の旗が立つポールに赤地に“m”のマックの旗が靡いている。「?」と思って一番大きな会議場を見ると『マクドナルドKickOffMeeting』なるものが行われていた。 …

『サザエさん 南野陽子と同い年』

『深夜の馬鹿力』の中で急にかかったもんで懐かしくて『へんなの!!』が昨日のランキングに入ってきたんですが(その影響が↑に出てんな…)、それを書いて、Oh!デカの『涙あふれて』のコーナーのこのネタを思い出した*1。今じゃ、南野陽子はサザエさんがタラ…

ハガキ職人マンガ

昨夜のJ-WAVE『TR2』、安斎肇さんが体調不良との事で代わりに放送作家の堀さんがみうらさんのパートナーを務めていたんですが、そのエンディングで堀さんが告知した内容。 「今度、週刊少年チャンピオンで僕が原作のマンガが始まります。内容はラジオに投稿…

『なんだこりゃ!』

圧巻!昨夜の『深夜の馬鹿力』において、なんか箸にも棒にもかからないような、温い『氷の世界』のカバー曲がかかった際に、サビに被るように吐きすてた伊集院さんの一言。そのままCMに入るタイミングも絶妙。番組後半で、陽水の『氷の世界』をかけたのは“報…

ダウジング会社員

今日、渋谷でダウジングをしながら歩いているスーツの男を見かけました。。。 ま、あの辺は昔、渋谷川が流れてたあたりですから、水脈はすぐに見つかるでしょう。っていうか、地下鉄に入ってったから、見つけたのか? 俺内ランキング(2005.1.17現在) 『恋…

『ワールド☆レコーズ』

あーた、内村さんの番組で、チーフプロデューサーが安岡喜郎・元LFディレクター、構成が笹沼大(“だい”と書いて“まさる”)さんとくれば、当時の『ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン』リスナーなら観ないわけにいかないでしょう、って感じの番組な…

『イグザンプラー』その2

初めて生で観たんですが、テレビ速報の登録完了手続き忘れてました。でも、今回みたいに生で金剛地に速報入れてもらった方がやっぱいいかも。“ストーリー全体がホテル悠々亭とのタイアップに夢中になっているため、殺人事件の方がおざなりになっています”っ…

黒田研二『ウェディング・ドレス』

勢いで大量に買い漁ってみたのはいいものの、急に俺内ミステリーブームが去っちゃって読んでいない本をきちんと読みましょうシリーズ第1弾!(長いよ…) 年末年始の休みに“なんか読んでみようかな?”と思いたったものの、よく見ると手をつけていない本が本…

『赤ですか?青ですか?』

千葉県の高校に刃物男が乱入した事件のニュース。会見する校長が状況説明で「そのとき犯人の顔色が急に変わりました」と言った事に対する記者の質問。 「赤ですか?青ですか?」 どっちでもいいよ!で、校長も律義に答えるなよ!(どっちに答えたかは忘れち…

橋幸夫『恋のアウトボート』

火曜日のみうらじゅん&安齋肇の『TR2』の中でこの曲がかかった レッツゴー! 本気だぜ 好きなのさ 本気だぜ ゴー!ゴー!ゴーゴーゴー! 好きなんだ ゴー!ゴー!レッツゴーゴー! 真っ赤な太陽に キスしたぜ 若さだ青春だ 恋しよう ラブラブ ラブラブラブ…

小林信彦『怪物がめざめる夜』

去年、伊集院さんが『Oh!デカ』の復刻特番をLFでやった時に、垣花アナとの会話で取り上げられていた本。それ以来、ブックオフとか行くたびチェックはしていたんだけど、この度ようやく隣の区のブックオフにて入手いたしました。 架空の存在であったコラムニ…

『高橋克典の係長モノ』

通勤の電車の中でOL2人とその同僚とおぼしき男が“今回のクールでドラマ何見る?”みたいなお題で話をしていた。私は基本的にドラマとかあんまり見ない人なんで(前クールは『新選組!』しか見てなかったし、今回もいまのところ見る予定のものはない)、ドラマ…

アンチョビペーストかけご飯

TBS『伊集院光・日曜日の秘密基地』の中の『ヒミツキッチの穴』コーナーにおいて、“昔ご飯にかけて食べたチューブ状の美味しいもの”の答えだったのがこれ。先週、穴が開いた時に真っ先に浮かんだのだがこれだったので、そのまま答えだったのはちょっと拍子抜…

『北島ウインクハート』

不意に、日曜日の新聞のテレビ欄を見ていて気付いた。テレビ東京の朝7:30からの番組。 『北島ウインクハート』 北島三郎ほか 響き的には滝川クリステルとか瀬戸カトリーヌとかと同じ類の人名かと思いきや、出演が“北島三郎ほか”である事から北島三郎の冠がつ…

『イグザンプラー』

mk2さんのページや岡田あづまさんのページで情報を得て『イグザンプラー』を初めて観ました(情報の大元、小林郁美さんのランキングでも1位になってるねぇ)。サイトには特にことわりは無い様ですが、明かにMXテレビ『テレバイダー』の復活ですね。金剛地だ…

『時空警察捜査一課』その2

時空警察ブーム到来〜!。って、毎年、年始はそうなんですけどね、年末に新作見ちゃうから。でもって、その後昔の録画した奴とか、元ネタになった本とかを読み漁ったりしてしまうんですけど、今年も例によってPART1、2を観返しちゃいました。 で、ここには…