『住まい自分流〜DIY入門』

なんか、夜中にテレビのチャンネルを変えていたら不意に教育テレビでやっていた番組なんですけど。まぁ、タイトルそのままの番組なんですが、今日の内容が“イメージ一新!ブロック塀のペンキ塗り”という事でブロック塀にペンキを塗る時の塗り方講座みたいな事やってました。で、ブロック塀にペンキを塗るって、まず今は持ち家じゃないんでブロック塀持ってませんし、仮に持ってたとしても絶対やらないじゃないですか。基本的に何の細工も無いまっ平のブロックにペンキが塗ってある家ってかなり格好悪いですよね。むしろ家の古さを強調してたりして。そういう、全く自分に関係無い教育番組って、斜めに見る事が出来て逆にオモシロになったりする事があって、たまに見ちゃうんです。
だいたいブロックにペンキ塗るだけのことで45分番組いっぱいいっぱい使う事あるんかい、と思っていたら案の定、買ってきたペンキの蓋の開け方から中蓋の取り方からかき混ぜ方なんかまで事細かに説明ですよ。中蓋の取り方なんて見りゃわかるじゃん。どう考えても邪魔なんだし。で、かなり時間かけてペンキを出した上で、いざ本チャンのブロック塗り。そうなるとよっぽど細かに塗り方があって、ひとつひとつ説明しながら塗っていくのかなと思いきや、“先生、塗る時のコツとかはあるんですか?”“特にございません。歌でも歌いながらリズム良く塗りましょう”って、おい!何の番組だよ、これは。ペンキの蓋開け講座かいな。おまけに“ペンキ塗りは誰でもできるので、家族とかにも手伝ってもらいましょう”って、既にDo It Yourselfになってないし。そんなミもフタも無い事言っちゃって良いの?。あ、蓋はあるのか。
んでもってペンキも塗り終わり、予想通りベージュとこげ茶のかなり恥ずかしい塀が出来たところで“それでは乾くまでの間、とっさのDIYコーナーです”って、え?リアルタイムで進行中?。そこで始まったのが“とっさのお客さん。しかしお風呂の壁がカビだらけ。そんな時どうするか”というミニコーナー。ま、普通だったらカビキラーみたいなのを使って掃除をしたりする感じなんでしょうけど、わざわざやるくらいだからよっぽどの生活の知恵が聞けるんだろうなぁ、と思いきや“こんな時はカビ用洗剤を使って掃除しましょう”ってそのままじゃん。しかも、NHKだから商品名には紙貼ってたけど、たぶんカビキラーだし。するとそれが聞こえたのか“でも風呂釜の縁などの防水塗装がされている所のカビ、こういうのは根がはっているので落ちないんですよね”と。お、ようやく生活の知恵が出るかなと思いきや、“こういうのは落ちませんので、塗装をカッターではがして貼り直しましょう”って、もう“とっさの”じゃないから。俺推計で1日半仕事だよ、これ。終わった頃にはお客さん帰っちゃった後ですよ。
ペンキが乾いた後には壁に等間隔にタイルを貼り始める始末。もう、ヤバイ壁の極みだね。毎回、こんな事を延々とやっているんだろうか。これアーカイブの一挙放送みたいなんで、毎日深夜にあるみたいなんだけど、さすがにツッコミ疲れたんでもういいや。


俺内ランキング(2005.10.29現在)

  1. 『Dani Earth』:野坂昭如(ちょい懐音楽)
  2. 住まい自分流DIY入門』:NHK(テレビ)
  3. マッハ!!!!!!!!』(映画)
  4. カマタマーレ讃岐:サッカーの元・高松FC(チーム名)
  5. 大きなハンバーグ:ヤマザキパン(食品)
  6. 早稲田塾の広告の黒板の前に立っている娘(芸能人?)
  7. 『ネット検索山崩し』:ANN『虎ノ門伊集院ナイト』より(テレビ)
  8. ブマワーリー・ヨートガモン(芸能人)
  9. カツカレーおにぎり:ミニストップ(食品)
  10. 『帝都東京・隠された地下網の秘密』:秋庭俊(書籍)

次点:『1900とんで70年です』:『リンカーン』で浜ちゃんに“何年生まれ?”と聞かれたウド鈴木(名言)